fc2ブログ


   ビジネスマンを刺激する情報ブログ R30
   30代からのビジネスマンライフを応援する情報マガジン。あなたの仕事と遊びを刺激します。
  >> ホーム
  >> RSS
KEN
Author:KEN
30代独身ビジネスマン。「仕事」と「遊び」に全力投球がモットー。スキルアップと内面的成長を目指しています。ブログではビジネスやニュース、トレンドなどを紹介するとともに、私的なビジネスライフを自己反省していきます。
カテゴリ
ニュースコラム(8)
ビジネスマナー(1)
MENSファッション(1)
MONO紹介(2)
セレクトショップ(1)
過去の記事
2005月03月 (2)
2005月02月 (11)
リンク
管理者ページ
サイト内検索
 名刺交換はトップビジネスマンの第一歩
ビジネスマの基本中の基本、「名刺交換」。初対面同志が初めて顔を向き合わせて行う重要な挨拶です。ここからビジネスがスタートするので、正しいマナーを身につけたいもの。名刺交換のポイントをまとめてみました。

●名刺交換は必ず立って行う
着席していても、名刺交換を行うときは必ず立ち上がりましょう。テーブル越しに交換するのも良くないそうです。

●目下の者から差し出す
目下の者から差し出すのがルールで、訪問先の場合は訪問した側が先に出しましょう。ただし、訪問を受けた場合、訪問側が明らかに目上であればこちらから差し出しましょう。

◇目上の人に先に出された場合…一言断ってから(「遅れて申し訳ありません」「お先にいただき申し訳ありません」)受け取り、名刺を差し出しましょう。

◇同時に出した場合…相手が目上であれば、相手が受け取ってからこちらが受け取り、相手が同格であれば右手で差し出し、左手で受け取りましょう。

◇相手が複数の場合…上司と一緒にいる場合は、相手と上司が交換した後で相手と名刺を交換しましょう。2対2の場合は上司同士が交換しているときに部下同士が交換し、次いで相手の上司と交換しましょう。

●相手の胸のあたりに差し出す
名刺を両手で持ち、相手の胸の高さに差し出しましょう。自己紹介をしてお辞儀をします。もちろん、名刺は相手が読めるような向きにして渡します。

●相手の名刺は丁寧に扱う
相手の名刺を受け取ったら必ず目を通し、部署や名前を確認しましょう。受け取るときに「頂戴いたします」と言葉を添えるのもいいことです。名前の読み方などが分からなければ、その時に質問します。その後ですが、しばらくしたら丁寧に名刺入れにしまうか、テーブルに置きましょう。ただし、ずっと置きっぱなしにするのも良くないようです。「名前をいつまでも覚えない」「しまい忘れている」などと相手に思われてしまい、マイナスイメージとなるようなので、話の折をみてしまいましょう。テーブルに置くときは座布団代わりに名刺入れの上に置くと良いようです。

名刺交換のタブー
■汚れたり折れたりした名刺を渡す
■名刺入れを使わずに、ポケットや財布に名刺を入れる
■受け取った名刺をすぐにしまう
■相手の目の前で受け取った名刺に書き込む
■もらった名刺を忘れて帰る

調べてみると、意外と難しい名刺交換。正しいマナーで行えば好印象を持ってもらえる絶好の機会なので、身につけましょう。
スポンサーサイト




ビジネスマナー | 固定リンク | トラックバック:0 | レス:0
(2005/02/20(日) 20:48)

<<ワイシャツをネットでそろえる! | ホーム | ネットで買える!花粉症対策グッズ特集>>

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://r30.blog4.fc2.com/tb.php/12-7d727fe5


Click Here!

セレクトショップ

■オンビジネス
ワイシャツ

■オフビジネス


最近のエントリー

不逮捕特権って何?(03/13)
ワイシャツの黄ばみ・汗じみからの解放(03/07)
ワイシャツをネットでそろえる!(02/20)
名刺交換はトップビジネスマンの第一歩(02/20)
ネットで買える!花粉症対策グッズ特集(02/12)


Copyright © 2004 ビジネスマンを刺激する情報ブログ R30. All Rights Reserved.
Powered By FC2BLOG / PHPウェブログシステム3 / ネットマニア